この春に新一年生になる息子がいます。息子の入学準備するにあたって、学習机が不要と思う理由、ランドセル置きをDIYしてみようと思ったかについて、まとめてみました。。
学習机を子供に買ってあげるのは中学生など大きくなり必要になって、シンプルなものでもいいのでは?立派な学習机は無駄に成り易いのでは??と考えています。
ランドセル 置き場 は子供に机を買わない事もあり、三段BOXを利用してランドセル置き場+教科書+制服置き場を作ろうと思いました。3段BOXなら実際に使ってみて買い直しもしやすいですしね!
学習机は使わないの?
個人的には立派な学習机は不要かなと思っています。
- 私自身机を小学生の頃あまり使ってなかった
- 勉強する姿を近くで見守って上げたい
- 立派な学習机は高く大きくなった時にシンプルな机を買えばいい
などが理由で不要に感じています
机をあまり使ってない
私は初孫というのもあり子供の頃立派な学習机を買ってもらいました。ただ、小学生の頃(特に低学年)あまり机で勉強した記憶がありませんでした。母がいる近くで(リビング)でしていました。机は基本、教科書なども置いていましたがおもちゃなど物置になっていました。妻も似たような様子だったみたいです
勉強を見守りたい
小学生の間くらいは一人で部屋でこもって勉強させるのではなく、近くで家事をしながらでも見守って行きたいという思いもありました。ワンパクな男の子というのもあり大人しく勉強しそうもありませんし(笑)
中学生になったら
中学生くらいになるか、高学年でも必要となった時にシンプルな机を買ってあげようかと考えています。その頃にはキャラクターにこだわったりも無く、必要な機能だけの机を買うことができコスパもいいですよね!
ランドセル 置き場 を3段BOXで
ここでは、なんで3段BOX?既製品はダメなの??などについて書いて行きたいと思います。
なんで3段BOX
上記で書いた通り勉強などはリビングでさせていと考えているので、ランドセル置き場や教科書置き場をリビング周辺に置きたいなと考えました。
3段BOXアレンジなどで調べてみると、3段BOXの上にランドセル、中を広くとって制服架けなどさまざまなアレンジがありました。そこでランドセル置き場+教科書置き場+制服架けを3段BOXを二つ組み合わせれば、使いやすいと考えました。また不器用な私でも3段BOXなら作れるそうですしね。
制作はまた後日まとめて書きたいと思います。
既製品はダメなの?
もちろんダメではありません。ただ、
- 小学生の間もってくれればいい
- 場合によっては場所を移動させるかもしれない
- 不足な部分、変更したいことなどが出てくるかもしれない
- なにかあった時にコスパが良い(BOX一つ1000円~2000円)ので変えやすい
などがあり、ラックのような収納道具も大きくなって必要な形がしっかりと見えてからでもいいのかなと思います。
3段BOXはニトリがアレンジしやすいのでニトリの3段BOXでチャレンジしてみます
コメント